三連休の初日、特に用事も無く天気もいいので昼過ぎから近場でトレイルランニング。
最近はポンポン山ばかり走っているので、今回はコースを変えて阿武山に行って来ました。
大きな地図で見る
ちなみに阿武山を走るのは今回が初めて。
山頂下にある阿武山古墳はジョギングで1回行ったことはあるけど、阿武山をトレイルランニングで走るのは初めてです。
ルートに関しては前日にGoogleマップの航空写真で山頂近辺をチェック済み。
今回のルートは高槻側の萩谷にある北大阪変電所から山頂を目指し、そのまま茨木側に抜けて塚原古墳群、日赤病院近辺に出るルートです。
ということで、北大阪変電所前からスタート。
(今回もiPhone 3GSで撮影した写真なので少々ボケ気味です・・・)
標識には1.7kmと記されていますが、初めて走ることもあり倍の距離に感じます。
ここは頻繁にダンプカーが出入りしていることもあり、最初の700m位はダンプカーとのすれ違いに気を付けて走った方がいいです。
上の写真は走り始めて200m辺りで来た道を振り返り北大阪変電所方向を撮った物です。
見ての通り、地面はダンプカーのタイヤに踏み固められており砂埃が舞う乾いた道ですが、この先を進んでいくと地面が急にモロくなり水分を含んだ場所は崩れやすいので、雨が降った後などは足下に注意が必要です。
しばらく走ると道は急に険しくなり、勾配もきつくなります。
普段、あまり人が通らないせいか雑草に覆われて道が塞がったような場所もありますが、気にせず抜けていくと標識が現れます。
標識は途中で二箇所出てきます。
「阿武山山頂」と記された標識が出たら、そこから山頂までは50m位であっというまに着きます。
スタート地点の北大阪変電所から山頂まで約20分。
標高が281.1mということもありあっという間に着きますが、今回は道が険しく、途中で蛇を見たり蜘蛛の巣に引っ掛かったりで少々ビビッてたこともあり、もの凄く長い距離に感じました。
それで、山頂ですが、三角点を中心に意外と綺麗に整備されてました。
周りには手作りのベンチが置いてあったりするので、定期的に登られている方がいるのでしょう。
上の写真の通り、辛うじてJR高槻駅方面の景色が木々の間から望むことができます。
軽く10分程休憩して、再出発。
当初、そのまま茨木側の塚原古墳群辺りに抜ける予定でしたが、休憩中にiPhoneで地図をチェックしていると距離が短くすぐに走り終えてしまうようだったので、急遽ルートを変更して引き返すことに。
結局、来た道を戻り、北大阪変電所から摂津峡へ抜ける山道を走り、自宅近くの摂津富田駅まで走って戻ることに。
ということで、初めての阿武山でしたが、正直言ってかなり面白味の無いコースでした。
景色が楽しめないのと、山道が荒れていて距離が短いこともありますが、大きな要因はダンプカー。
途中、土採取のために山が大きく削られており、そこで採った土をダンプカーが頻繁に運搬しているので雰囲気台無しです。
トレイルランニングにとっては面白味が無いかもしれませんが、軽いトレッキングには適度な距離なので、近所に住んでる人だったら散歩がてらに出掛けるにはいいかもしれません。
最近のコメント